地域の生産者が持続可能な栽培ができる商品を開発をしています
SDGsの取り組みで生まれたフルーツビネガー
日本各地の地域の農業・食文化とコネクトして新商品開発をおこなっています。
その一つが江戸時代から続く酢造りの伝統製法で醸した中野酢のお酢と、添加物を一切使わない安心安全な農法を手掛ける農家さんが育てた美味しいフルーツのみで作った自然の恵みがたっぷり詰まったフルーツビネガーです。

トロッと濃厚 いちご酢
伝統製法で醸した中野酢のお酢に、甘酸っぱい香りと、とろりとした口当たりで濃厚な味わいを存分にお楽しみいただけるように、貴重なオーガニックいちごを贅沢にも3種類使い、絶妙のバランスで配合。独自の無加水製法により『トロっとあらごし』の果実感あふれるフルーツビネガーに仕上げました。
いちごの酸味とフルーティーな香りが鼻を抜け、いちごを丸かじりしているようなおいしさが味わえます。お酢特有のツンとしたすっぱさはなく、お子様や男性の方にもおすすめです。

トロッと濃厚 いちじく酢
京都中央市場で9割のシェアを誇る木村農園さんのいちじくを使用し、独自の無加水製法により『トロっとあらごし』の果実感あふれるフルーツビネガーに仕上げました。
太陽をたっぷり浴びて育てられた木村農園さんのいちじくは、甘みが強く、濃厚な味わいが特徴で、中野酢のお酢との相性も良く、まろやかでフルーティーな味わいが口の中に広がり、まさに至福のひとときです。
いちじくにはポリフェノールやマグネシウム、ミネラル、酵素などの栄養成分が豊富に含まれています。

リンゴ酢
りんごの生産量日本一を誇る青森県弘前市にあるタムラファームの「葉とらずりんご」を使用しています。りんご園は年間を通して冷涼で降水量が少なく、また昼夜の寒暖差が大きいため実の引き締まった糖度の高いりんごが実ります。また、収穫まで葉を取らないことで太陽の恵みをたっぷりと吸収し、抗酸化作用の高いポリフェノールや水溶性食物繊維のアップルペクチン、有機酸のクエン酸やリンゴ酸など豊富な栄養素が含まれています。
「1日1個のりんごで医者いらず」と言われる良質なりんごと、天然酢酸菌をたっぷりと含んだ木桶仕込みのお酢でできた美味しいフルーツビネガーをお楽しみください。炭酸水やお水、お湯で割ってご賞味ください。オリジナルカクテルのシロップとしてもおすすめです。

レモン酢
瀬戸内の穏やかな気候の中で手間ひまかけて育まれた「瀬戸田レモン」を使用しています。除草剤、防腐剤、ワックス、防カビ剤、化学肥料などは不使用で皮ごと食べられる希少なレモンです。苦味が少なく、柔らかな酸味が特徴。ビタミンC、クエン酸、ビオチン、リモネン、レモンポリフェノールが豊富に含まれています。

「何も排除しない」コネクトスタイル
もう一つの私たちのコネクトスタイルは「何も排除しない」という方法です。
形や色が悪いというだけで市場に出ない、出せないフルーツや野菜をお酢の力で美味しいフルーツビネガーやベジタブルビネガーに生まれ変わらせることができます。これも日本の食文化を守る、整える私たちのやり方です。
これからもこのスタイルで地域や食に関わる人たちが持続可能な栽培ができる新感覚の価値の高い商品を作っていきます。